1658件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福島県議会 2022-12-13 12月13日-一般質問及び質疑(一般)-04号

第9期介護保険事業計画が2024年度から始まるに当たり、国は介護保険制度抜本的見直しを行おうとしています。一部被保険者保険料の引上げ、利用者窓口負担2割の対象範囲の拡大、要介護1、2を市町村総合支援事業に移行させる検討を行っていると伝えられています。 4割を占める要介護1、2が介護保険給付から外されることになれば、文字どおり保険あって介護なしの状態になります。 

群馬県議会 2022-11-29 令和 4年 第3回 定例会-11月29日-09号

昨年、厚生労働省が発表した第8期介護保険事業計画に基づく介護職員必要数で、介護職員が今後不足する見込みであることが明らかになっておりますが、県内介護人材不足状況と、また、介護人材確保していく上で、介護職員の方が離職しないような働きやすい環境づくり、特に定着支援が重要だと思いますが、県の取組をお聞かせください。 ◎歌代昌文 健康福祉部長 お答えいたします。  

神奈川県議会 2022-09-20 09月20日-06号

令和3年7月に厚生労働省が公表した第8期介護保険事業計画において推計された介護人材必要数を見ると、本県では、団塊世代が75歳以上となる2025年度には、約1万6,000人の介護人材不足となることが見込まれています。  さらに、本県では、高度経済成長期生産年齢人口転入超過が続いたことから、85歳以上の高齢者増加傾向は著しく、全国屈指のスピードで高齢化が進んでいます。

愛知県議会 2022-09-20 令和4年行財政改革・地方創生調査特別委員会 本文 開催日: 2022-09-20

もともと介護人材不足と言われていますが、介護保険事業計画で見ていくと、2040年に60万人以上の介護人材不足すると言われています。これは都道府県によってかなり差がありまして、例えば高知県のように100パーセントを超えており、充足しているところもありますが、全国平均が77パーセント、愛知県は75パーセントであることから、4人必要なところを3人しか確保できない状況が現在は見込まれています。

岐阜県議会 2022-09-01 09月29日-03号

一般介護予防事業評価事業は、介護保険事業計画に定める目標値達成状況等の検証を行い、一般介護予防事業を含め、地域づくりの観点から総合事業全体を評価し、その評価結果に基づき事業全体の改善を行うもの。 地域リハビリテーション活動支援事業は、介護予防取組を機能強化するため、地域ケア会議住民運営の通いの場、通所訪問サービス担当者会議等へのリハビリテーション専門職の関与を促進していくものです。 

長野県議会 2022-06-28 令和 4年 6月定例会県民文化健康福祉委員会-06月28日-01号

令和3年度から5年度が第8期介護保険事業計画期間になっておりまして、この期間中においては保険料を上げる形ではなくて、保険者が持っているいわゆる貯金に当たるものですとかを含めて対応するということで、基本的に保険料を上げることはせずに対応できると私どもも見込んでおりますし、少なくともこの第8期の中では保険料を上げることはございません。以上でございます。 ◆酒井茂 委員 それ以後はどうなるんですか。

千葉県議会 2022-02-04 令和4年2月定例会(第4日目) 本文

高齢者社会参加等状況につきましては、市町村介護保険事業計画策定の際に実施する介護予防日常生活圏域ニーズ調査などを通じて把握をしているところでございますが、男性高齢者の孤独、孤立につきましては、調査項目分析方法を工夫するなどして、市町村と連携しながら実態把握に努めてまいりたいと考えております。

宮城県議会 2022-02-01 03月03日-07号

県のプラン策定に当たっては市町村介護保険事業計画を踏まえて介護サービス量見込みを算定し、介護保険施設等必要定員総数を定めることとされております。このため県では施設入所希望者調査高齢者福祉団体等との意見交換を行うとともに市町村へのヒアリング等により、各地域実情把握市町村計画との整合を図っております。

神奈川県議会 2021-12-07 12月07日-18号

国が公表した介護保険事業計画によると、2040年における本県に必要な介護職員の数は20万3,805人になっていますが、そのときに想定される本県介護職員人数は15万7,374人であり、約4万6,000人の介護職員不足すると予想されていることになります。  本県は、この不足人数を埋めるべく、人材の養成と確保に力を入れていると承知しております。

岡山県議会 2021-12-03 12月03日-02号

しかしながら,第8期介護保険事業計画での推計によると,いわゆる団塊世代が75歳以上となる令和7年度には,県内介護職員が約1,500人不足すると見込まれています。そのため,県では,介護の仕事の魅力発信や離職した職員の再就職支援,働きやすい職場づくりの促進を行っており,現場では介護職員処遇改善やICTの活用による業務改革などが進んでいます。

大分県議会 2021-12-03 12月03日-04号

市町村では、3年ごとの介護保険事業計画策定にあたり、在宅介護実態調査を実施し、働きながら介護をしている家族のニーズに即したサービスを盛り込んでいます。 今年度からの第8期計画では、通所訪問、泊まりを一体的に提供する多機能型の介護事業所13か所、認知症グループホーム87床など、介護者負担軽減につながる介護サービス基盤を新たに整備することにしています。 

山口県議会 2021-11-01 12月09日-05号

本年七月、厚生労働省が発表した介護保険事業計画に基づく介護職員必要数によると、二○二五年度には全国で約三十二万人追加確保する必要があるとされました。 本県高齢者プランにおける二○二五年度の不足状況を見てみますと、平成三十年度の前回プランでは三千七百九人が不足する見込みでしたが、本年三月に策定した第七次プランでは、二千四百二十人が不足する見込みとなっており、数字的には改善が見られています。 

大阪府議会 2021-09-01 12月03日-11号

厚労省が発表した「第八期介護保険事業計画に基づく介護職員必要数」によると、二〇二五年度には大阪府内介護職員必要数が二十万九千五百十人に対し、供給見込み数が十八万五千九十人で二万四千四百二十人不足するという推計となっており、深刻な介護人材不足が見込まれています。 まずは、大阪府域における介護人材現状や今後の介護人材不足が予測される中での大阪府の認識を福祉部長に伺います。

富山県議会 2021-09-01 令和3年9月定例会 代表質問

本年7月に国が発表した第8期介護保険事業計画介護サービス見込み量等に基づく介護職員必要数全国推計によれば、団塊世代が全員75歳以上になる令和7年度の本県必要数は約2万1,000人に対し、入職者離職者の動向が現状と同様に推移すると仮定した場合の職員数は約2万人で、1,000人が不足、さらに団塊ジュニア世代が65歳以上となる令和22年度には、富山県では必要数約2万3,000人に対し約1万9,000